2011年4月30日土曜日

目一杯に

梵子が描くときのポイントとして教えてくれたのは
紙からはみだして描くということ。

実際描いてみると文字を書くスペースとか気にして
小さくまとまってしまい迫力がでてこない。
「はみだす」って勇気のいることだな〜と思った記憶があります。

ただ「はみだす」と自由になるというか、解放されるというか
そんな感じがしてくる。
これが梵子が絵てがみにはまった原因のひとつかも。


このキャベツの線は赤のボールペンです。

2011年4月29日金曜日

情が・・・。

梵子から根つきのネギを冬にもらっていた。
根の部分だけのこしてベランダの鉢に植えていたらネギ坊主が出るまでに、
しっかり育ったので食べた方がいいし、根を残して切ればまた育つのだけど
なんだか忍びない。


とかナントカ言って食べるんですが(笑)

2011年4月28日木曜日

育て上手

梵子の身長は155㎝。
父が172㎝で、息子は182㎝、私は167㎝、
息子にいたっては足のサイズが28センチもある、
そして姉弟ともに体重も立派(泣)

旦那のクリオが実家に寄った時、飼っている金魚をみて
「この家の奴らはみんな大きいな〜!」と言ったことがある。
たしかに最初に買ってきたときは小さいのだけど、今は手のひらサイズに・・。

梵子の育て方がうまいから?


ちなみにヨメのリリィは155㎝くらい、梵子のお仲間ができました。

2011年4月27日水曜日

季節のはざかい

以前の寒さにくらべたら数段あたたかくなっているのだけど
小雨が降ったり風の強いときはまだ寒い、
でも昼間は歩いていると汗が出るときも・・・。

この春は私の仕事がすこし暇だったので
ささいな季節の移り変わりもはっきり感じとれています。

暇なことはフリーランスの身にはよくないことなんですが
この時期は自分の足もとを見るのによいタイミングだったかなと思います。

それに梵子のブログも始められたしね〜(笑)


このムスカリの線はサインペンで描いています。

2011年4月26日火曜日

始めるきっかけ

梵子が絵てがみを始めたきっかけを聞いてみました。
読んでいた雑誌に掲載されていた絵に目にがとまり、
自分もこんな風に描いてみたいと思ったことからだそうです。

作者は小池邦夫さん、たけのこの絵でした。
梵子のファイルの最初にはその絵が切り抜いて貼ってあります。


梵子にとってたけのこは思い入れのある画材、いろんな角度から描いています。

2011年4月25日月曜日

連絡

梵子は「関においでませ」とよく言ってくれるが、
かなり無精者の私は実家になかなか行っていない。
実家に戻ってもすることがないと
なんだか時間の無駄に思ってしまう。

少し前に用事があって実家に立ち寄った数日後、
ヨメのリリィからメールが来て
「たまには顔を見せてやってください。すごく喜んで話していました。
梵子さん、寂しがりですから・・。」と。

顔を見せるだけで喜んでもらえるなんて、
無駄なことじゃあないなぁと思いました。


連休は実家に行こうと思います。

2011年4月23日土曜日

名古屋は雨

天気のよくない日は家にいるのが一番と旦那のクリオがよく言います。

この時期の雨の日は肌寒いのでよけいにぼんやりな感じ、
そんなときに梵子のこの絵てがみを見ます。

2011年4月22日金曜日

最後の晩餐は?

友人に明日世界が終わったとしたら何食べたい?と聞かれました。
梵子に似て食い意地のはっている私、
いっぱいありすぎて悩みます。

そして頭に浮かんだのは「ちらし寿司」
私の誕生日が地元の春のお祭りと重なっていたこともあり、
誕生日の食卓は大きな寿司桶いっぱいのちらし寿司が定番でした。

作り方は梵子にしっかり教えてもらっているので
自分で作って食べたいです。


この画材は木の棒の先で描いたもの
このタッチも好きです。

2011年4月21日木曜日

ヨメに感謝

梵子は未だブログを直接見る事ができずにいます。
もともと思いついたら一直線の人なだけに、
自分でナントカできない新しい世界の話のため
「もぉ〜っ」という感じのようでした。

そこで登場がムスコのヨメのリリィ。
その様子を察してかブログをカラープリントして渡してくれたそうです。

カラープリントを見たおかげでテンションがあがったのか
教室の生徒さんにアピールしたようで、
生徒さんもこのブログを見てくれている様子。
ありがとうございます

よかったね〜ヨメがいてくれて、息子にも感謝?

2011年4月20日水曜日

窓の月

実家の庭に白い椿があります。
子供の頃、木登りにちょうど良い大きさで
よく一人でよじのぼって
いっぱいの白い花の中から周りを見ていました。

最近梵子にこの白い椿をひと枝もらいました、
名前を聞いたら「窓の月」と言うそうです。


2011年4月19日火曜日

13年だそうです

梵子より連絡があったので、
絵てがみをはじめて何年か聞いてみました。
そんなに前からやってたっけ?という感じでしたが
よく考えればそれくらい。

2011年4月18日月曜日

成熟

週末に親しくしている姉のような人たちと食事会がありました。
一人の方が50歳の誕生日で「歳をとるのはいいことね」と、
もう一人の方は人生の第3ステージを計画中。
二人とも共通なのは
いろんな年代の人たちと公私共に交流を持っていること。

人との関わりの中で相手と向き合いながら
その人自身が磨かれていくことを実感しました。

2011年4月15日金曜日

画材もおもしろい

梵子の絵てがみはは水彩絵の具で書いているものが多いのですが
時々おもしろい画材をつかって描いたりもしています。
今回はクレヨンに色彩したもの、
クレヨン独特の色の選び方や線の描き方が大好きです。

2011年4月14日木曜日

誕生日

4月14日は私の誕生日です。
高校のころの誕生日の夜、梵子に「ドライブに行こう!」と連れ出され
根尾の薄墨桜の夜桜を見せてもらいました。
「誕生日のお祝いにね」と言ってもらい
物をもらうよりも嬉しかった記憶があります。

あの桜はいまでもはっきり覚えています、ありがとう。

2011年4月13日水曜日

春はあけぼの

日増しに春の気配が近づき、
昼間は暖かく、そして眠い・・・。

中学生のころはいつも眠くて、
梵子とのドライブのときも寝ていたら
「もう!いいかげんにしなさい!」と怒られた記憶を思い出します。

2011年4月12日火曜日

梵子ブログを知る

梵子の自宅にはブログを見る環境がないので
私がブログを始めたのもあまり意味がわかっていませんでした。
なのでブログをプリントアウトしてファックスを送ったら
お友達にさっそく報告したとの連絡が。

あまり連絡を取り合っていなかった私たちですが
今までにない、つながりができそうです。

2011年4月11日月曜日

食欲

私の父が
「あの人は食欲がなくなったらおしまい、よく食うよ〜」
と楽しそうによく言います。
確かに梵子は食べるの大好き、
「あー!はらへった〜」とよく言います。
あのパワーは食欲のなせるワザなんだろうな、
でも食べ過ぎには気をつけましょうね。

2011年4月9日土曜日

食べられるのが幸せか、絵に描かれるのが幸せか?

梵子の台所には芽の出たものがいろいろあります。
食べようとして置いてあるものが、
本懐を全うできず画材になることも。


このジャガイモはまだ食べられます。

2011年4月8日金曜日

椿

梵子がよく描く花の中に椿があります。
自宅の庭から拝借したり、お友達にもらったりと
冬からこの季節は椿が画材に活躍します。

2011年4月7日木曜日

桜咲く

この春、私の甥っ子が大学に合格しました。
お祝いを贈ったら直接お礼が言いたいと自宅に寄ってくれました。
電話でもメールでもなく直接合いたいなんて、
うれしいじゃあないの

がんばれ!若者〜

2011年4月6日水曜日

桜の季節にスタートです。

はじめまして。
自己紹介にもありますが、「梵子の絵てがみ」は私の母の作品紹介をさせていただく場です。
ムスメが言うのもなんですが、
私は彼女の絵はもちろんですが入っている文章や文字に心ひかれます。

そんな彼女の作品を、気分転換や楽しみとして
少しでも見ていただけのであれば私も母もうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。